3/28 (火) 10:00~15:00 |
フードドライブ にご協力ください。 ご家庭に眠っている食品の「もったいない」を「ありがとう」に♡ ***詳細は<ささえる活動>詳細ページへ*** |
---|---|
3/28 (火) 13:00~16:00 ※3月21日(火)から変更です。 |
ココ・カラwith 今回のテーマは「ヘッドマッサージ」です(^^) がんばるmamaさんのご参加お待ちしてます~ |
4/15 (土) 10:00~11:00 |
「ダイエット講座」 正月太り撃退! 今年こそ痩せる! ダイエット講座(第3回目) ***全3回コース:詳細は<ささえる活動>詳細ページへ*** |
4/30 (日) 10:00~14:00 |
まつばらプレーパーク のびのび遊びたいみんな!集まれ~ ***詳細は<つながる活動>詳細ページへ*** |
3/28 (火) 10:00~15:00 |
フードドライブ にご協力ください。 ご家庭に眠っている食品の「もったいない」を「ありがとう」に♡ ***詳細は<ささえる活動>詳細ページへ*** |
法人名 | NPO法人やんちゃまファミリーwith |
---|---|
理事長 | 田崎 由佳 |
理事 |
中西 尚美 山岸 美佐 辻 由起子 関野 伸一 |
tel&fax | 072-330-2511 |
yanchama_with@yahoo.co.jp | |
住所 | 大阪府松原市天美南5-20-22 |
VISION | ちいきに元気な大人を増やし 子育てしやすい社会をつくる! |
事業 | やんちゃまファミリーは~子育てから親育ち・障がい・認知症・赤ちゃんから高齢者さん・マタニティからプレパパプレママ・「子どもと一緒」の働き方や就労応援・一時預かり保育や子育て支援センター・子どもや親の居場所づくり・いのちの大切さを伝える授業・つながり合えるイベント開催・電話からSNS相談・NPOやグループ立上げや運営・ヒトとヒトがつながり自分らしく社会参画できる仕組みを創っています! |
事業計画書 |
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 |
事業報告書 | 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 |
活動計算書 |
2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 |
定款 | NPO法人 やんちゃまファミリーwith 定款 |
認定NPO法人について | 私たちは認定NPO法人を目指しています!! 当法人は、地域のNPO法人として、「より信頼性が高く、公益性のある団体」である「認定NPO法人」を目指していきます。 認定される基準のひとつに「広く一般から支持をうけている」ことが重要となり、年間100名以上の方から、1口3,000円以上の寄付を継続して受けることが条件となります。 当法人の活動にご賛同いただける皆様、是非、ご寄付をよろしくお願いします! |
tel&fax | 072-330-2511 |
こんな活動 | 「しんどいな~」 「話を聞いてほしいな」 「一緒にいてほしいな」 と思ったとき 「いつでもおいで~(^^)」という 安心してもらえる居場所つくりを進めています。 NPO法人やんちゃまファミリーwithのスタッフがピアカウンセラーとなり、mamaの気持ちをじっくりお聴きします。第3週目はテーマがあります。 また、年に3回、お母さんの為のセミナーを開催します。 ストレス発散、リフレッシュの場、ほっこりする場です。 (守秘義務に基づき安心の場です) |
---|---|
開催日 | 次回開催は 3月21日(火) →3月28日(火) に変更です! |
参加費 |
無料 |
ところ ※日程により、開催場所が変わります。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 |
〇市民活動サポートサロン (大阪府松原市上田3-6-1ゆめニティまつばら3F) |
ところ ※日程により、開催場所が変わります。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 |
〇こみゅにてぃーひろばNIKO (大阪府松原市天美南5-20-22) |
ところ ※日程により、開催場所が変わります。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 |
〇市民活動サポートサロン (大阪府松原市上田3-6-1ゆめニティまつばら3F) |
こんな活動 | NPO法人やんちゃまファミリーwithのスタッフが、ピアカウンセラーとなり ・子育てのこと ・家族のこと ・友だちや親のこと など、 LINEや電話で気持ちをじっくりお聴きします。 |
---|---|
開催日 | ・第2土曜日 20:00~23:00(22:30まで受付) ・第4月曜日 10:30~13:30(13:00まで受付) |
参加費 | 無料 |
参加費 | 無料 |
こんな活動 | 究極は傾聴! 聴き上手は話し上手! 五感を使って、ゆっくり呼吸を合わせて、優しくお話を聞くボランティア活動です。 |
---|---|
開催日 | 随時 |
内容 | しせつ訪問 松原市内の介護福祉施設、介護老人保健施設、有料老人ホーム等を訪問し、お話を聴き話し手の気持ちに、やさしく寄り添い活動をします。 子育てサポート 「頼ってもええねんで~」 育児に疲れたり悩んだり、気持ちを話すことで、ほっとしたり気持ちが軽くなるような時間をご一緒します。 |
参加費 | 無料 |
内容 | しせつ訪問 松原市内の介護福祉施設、介護老人保健施設、有料老人ホーム等を訪問し、お話を聴き話し手の気持ちに、やさしく寄り添い活動をします。 子育てサポート 「頼ってもええねんで~」 育児に疲れたり悩んだり、気持ちを話すことで、ほっとしたり気持ちが軽くなるような時間をご一緒します。 |